虎とひよこ

“自由気まま”をテーマにブログを綴っています。

面倒な人の自己流対処法 

こんばんわ。

 

人間って十人十色って言うけど、ほんと色んな性格の人がいます。

 

みんな違ってみんな良い。

間違ってないと思う。

 

けど、不愉快というかあまりにも幼稚な人が周りにいませんか?

 

本人は面白いと思ってるんでしょうが非常にめんどくさいというか。

 

人を見下すことで自分を保ってるというか。

 

自分に自信がない人に限ってそんな感じです。

 

基本的には相手にしないのが1番でしょう。

 

相手との距離を誤ると大変面倒なことになりますから。

 

特に自分にとって害があると感じる人は、情けは無用です。非情になって完全シカト決め込んで良しです。僕も人生において悪い影響しか及ぼさないであろう自分にとって不要な人間関係は微塵たりとも持ち合わせないようにしています。

 

しかし、そんな人でもどうしても学校や仕事などでコミニケーションをとらないといけないシーンがあります。

 

そんな時、僕は自分なりの対処法でやり過ごしています。

 

①仕事以外、必要以上の会話をしない

プライベートなどの情報は一切発信しない様にしてます。業務上の会話のみ淡々と。ただし、社会人として挨拶やお礼などはきちんとしましょう。

 

②相手のペースにのらない

仮に相手が悪ふざけしてきても聞いてないフリします。段々と相手も察してふざけたりしなくてなります。中には察しない人もいますが基本無視です。優しく構ってるとつけあがってきます。

 

③感情は隠す

親しい友人同士なら盛り上がる話しでも、そういう人の前では一切感情は出しません。口だけ笑い、目は笑ってないというぎこちない表情をしてしまいますが問題ないでしょう。

僕は面倒な人と会話するとき、感情を「無」にします。最初は意識してやってましたが、今では当たり前のように「無」にできます。

これだけでも気持ちが楽です。

 

 

④人の悪口や愚痴をこぼさない

これは、社会人としては基本的なことですね。集団の場では噂はすぐ広がります。いつ誰が聞いてるかわからないので注意が必要です。めんどくさい人に聞かれると厄介です。口は災いのもとです。人を馬鹿にする発言は自分の価値を下げます。自身が不愉快を与えてしまうような人にならないように気をつけないといけません。

 

⑤基本は大人の対応

ノリが悪いと思われようが、幼稚な言動や絡みをされても冷静に。何度か試したことありますが、無理に合わせるとダルいです。疲れるだけなので華麗にスルーできる術を身につけましょう。

 

⑥自分の役割を完全に果たす

仕事を完璧に覚え、難なくこなせるようになりましょう。人から文句言われない程、出来るようにすることも必要です。業務以外でも一般常識、教養を持ち合わせましょう。幼稚な人ほど、人を見て話します。

「こいつなら馬鹿にしても大丈夫」と。

隙はなるべく見せないように心掛けたほうが良いでしょう。

 

⑦該当する人物のことを頭で考えない

どうしても苦手だったり嫌いな人は頭の中でも考えてしまいます。ムカつくことがあれば思い出して脳にチラつきます。

しかし、これは非情にもったいないので完全に頭から消しましょう。嫌いな人の事は考えるだけ時間の無駄であり、意味のないことなので一切考えないようにしましょう。

僕は顔や声も名前すらも忘れてしまうくらいの勢いで何も考えないようにしています。

完全デリートです。

 

上記はごく一部ですが、これだけでも自分のテリトリー内に侵入してほしくない人を遮断できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ONEPIECE ルフィの進化が気になる件

毎週楽しみにしているONEPIECE

 

最近では四皇ビッグマム編においてカタクリとの激闘が話題になってますね!

 

ネット上でもそろそろルフィは一段階進化するんじゃね?なんて噂もちらほら。

 

これまで幾度となく死線を乗り越えてきました。

 

ロビン奪還時CP9の牛(名前忘れた)との戦いで初めてみせたギア2。

 

あれには痺れましたね。まさに少年漫画王道の盛り上がりでした。

 

バーソロミュー・くまにボッコボコにされ、頂上決戦で挫折。そこからレイリーのもと2年の修行。覇気を纏って帰ってきたルフィはワンパンでくまを沈めてました。

 

覇王色の覇気を体現出来る程の成長っぷりで大勢の魚人を一瞬で這いつくばらせていましたね。ゴムゴムのレッドホークは何度もページを読み返した程お気に入りの技となりました。

 

記憶に新しいのはドフラミンゴ線のクライマックスでみせたギア4。

 

初見は正直あのフォルムに違和感を感じましたがあのドフラミンゴをボッコボコにしてたのは爽快でした。

 

ギア4めちゃつよ!!

って感じだったのも束の間でした。

 

現在対峙しているカタクリ

懸賞金10億!!

やはり強いですね。

モチなのに。

エネルとかの方が能力的に優れてて欲しいし、モチがあんな強いのはなんか納得いきませんがとにかく強い。

 

能力覚醒を起こしてる能力者はやはり強いですね。それに加えてカタクリの見聞色の覇気が厄介です。未来予知はなかなかの反則です。

 

ギア4の力技だけだと、冷静になったカタクリには勝てないのでしょう。

 

しかしルフィはやってくれる男です。サンジが言ったとおりカタクリにとって初めての敗北になることと信じています。

 

さて、どうやってカタクリに勝つのでしょうか?今は覇気の回復を待っていますが、またミロワールドに戻って決着をつけてほしいですね。

 

今回のカタクリとの戦いでもしルフィが何かを学びとったとしたら。

 

CP9の瞬間的に移動する技を盗んだように、カタクリからも奪えるものがあるはずです。

 

見聞色の使い方、能力覚醒、このあたりが考えられますよね。

 

ギア4が武装ならギア5は見聞に特化したものになるかもしれません。そこに能力覚醒が加わればカタクリをぶっ飛しワンランクアップできるはず。

 

久しぶりにカッコイイルフィが見たいです。

痺れる展開期待してます☆

 

 

ゴルフハラスメントという言葉

最近、よく聞く言葉「ゴルフハラスメント」

通称ゴルハラ。

 

皆さんはこの言葉ご存知でしょうか?

 

パワハラ

セクハラ

アルハラ

 

こういった言葉の類で、

ゴルフを、強要させることを指すようです。

 

私は今はゴルフとは無縁なのであまり関わりのない言葉ですが、友人は好きでもない会社でゴルフをさせられて生活にも支障が出ているとかなり本気で悩んでいました。

 

まず1番大きな負担はお金です。

道具一式揃えたら数万円。

プレイ代で数万円。

まあ、かなりお金のかかるようなものですね。この経済的損失は生活に大きく影響する可能性があります。

特に家族を養う世帯持ちの方は、かなり辛いでしょう。

 

次に興味がないということ。

上記のようにお金がかかっても好きだからやりたいって人はいいと思いますが、別に好きでもないのに、無理矢理付き合いでさせられる人からしたらたまったもんじゃないでしょう。そういう風潮のある会社は減ってきてはいると思いますが、まだ存在していることは確かですね。

 

そして断れない風潮。

特に営業職の方は付き合いだの何だので半ば強引に強制的に参加させられてる方も少なくないでしょう。これは悪しき習慣だと思いますね。家庭の様々な事情もあるだろうしそれを考慮せずに強制的に参加させることは現代人には向かない習慣ではないかと思います。

 

 

追い打ちをかけるようにプレイ中は周りの視線が痛いようです。興味がないゴルフなので別にうまくなりたいなどという向上心もなく、嫌々ながら参加するのでもちろんスコアは悲惨な結果に。中には「あいつは下手くそだから仕事もきっとできないんだろう」という人もいるようです。

 

嫌いなゴルフに大金を使って嫌々ながら参加するも、笑いものにされるとか考えただけでもきついですね(笑)

 

また、ゴルフは半日から1日潰れます。

朝早く集合し、そこからひたすら小さな穴めがけてセコセコと球を入れる。終わったと思えばすでに夕方過ぎで1日が終わる…。

 

ゴルフ嫌いな人からしたらたまったもんじゃないでしょうね。

 

友人は仕事もこなすバリバリの営業マンですがゴルフを心底毛嫌いしており、こういった習慣に、不満をもっているようです。

 

仕事の付き合いとは良く言ったものですが、談合に近い感じも…。

 

ゴルフハラスメントは一歩間違えればコンプライアンス違反にもなるんじゃないの?って疑問もありますが、実際はどうなんでしょうね。

 

まだこういった習慣のある会社って珍しくないのでしょうか。

 

 

仕事を楽にするには常に効率化を考えた方がいい。 そう思う。

久しぶりの更新です。

最近は繁忙期時期を迎え、多忙多忙の毎日です。

きつい時もありますが、楽しみながら比較的楽に仕事が出来ています。

 

個人的な習慣になっているんですが、仕事が終わった後、必ずその日を振り返りと翌日のスケジュール確認します。

 

効率的に動けたか、翌日は今日よりもっと良い動きをしよう。

など、予定帳とにらめっこです。

 

社会人なりたての頃は、学生気分が抜けきれずダラダラ何も考えず、

ただその日に与えられた目先の業務を淡々とこなすだけでした。

 

完全に受け身で自分から仕事を取りにいくことはおろか、目標もなければ、時間配分も下手くそだった覚えがあります。

 

あることをきっかけに仕事に対しての考えが変わり、前向きに捉えるようになりました。

 

どうせなら、仕事ができるような男になりたい。

 

 

初めはそうですね・・・。

苦労しました。楽とは無縁の地獄でした(笑)

まずは現代人必須のPCの勉強からスタートでした(笑)

遅かったタイピング(最初は人差し指だけで打ってました)を練習し、苦手だったエクセル・ワードなども勉強。

 

朝も朝礼5分前だった出勤時間を1時間早く出勤する習慣に変えました。

 

手っ取り早く、出来る上司を見様見真似したり。

 

業務内での専門的知識・技術は毎日勉強の日々でした。

 

20代前半はとにかく突っ走っていました。

 

ある程度、仕事へ対する認識と覚悟に変化が出始めた頃から、もっと向上したいという気持ちが増しました。

 

どうせなら、営業トップになって今ふんぞり返っている上司の仕事を奪いたい。

どうせなら、仕事を楽にして最短でその座を狙いたい。。

 

楽にするにはもっと効率化しないといけませんでした。

 

そこからさらに効率化を意識するようになりました。

 

すべての資料をフォーマット化し、日常的に使うワードは単語登録ですぐ呼び出せるように登録。ショートカットキーも全て頭に詰め込み、PC処理の速度が爆発的に飛躍し、これだけでもかなりの時短になりました。

 

見積もりの数字も全て暗記し、専門的知識や技術も資料などもなくて良いように頭に詰め込むことで調べる時間を無くしました。

 

小さな仕事が舞い込んだ時も、複数の面倒な仕事が立て続けに来た時もまずは、段取りです。スケジュールを組む中で、優先順位をすぐに決める。そしてどうやってこなせば最短かを常に意識すること。そしてそれを反復すればする程、段取り力が付いて来ることが実感できました。

 

自分で閃いて実践し成功したことは必ず後に活きてきます。

そして自信となり、相手への説得力が増します。

 

個人の改善はもちろんですが、次に目を向けるのはチーム、そして別部署、さらには会社全体といった感じで視野を広げることで仕事の幅がグンと大きくなり自己の能力向上へ繋がります。

 

効率化を求める理由は1つです。

 

いかに楽に仕事ができるか!!

 

これを徹底的に考えることで、仕事が出来るようになり、さらに楽になれます。

そして目標が手の届くところへ近づいてきたら、あとはそれを奪うのみです。

 

 

 

 

 

 

いのちのたび博物館 大人も子ども楽しく学べる迫力の空間!!

先日、北九州市にあるいのちのたび博物館へ行ってきました。スペースワールドのすぐ隣に電車でも車でも比較的アクセスしやすい場所に設置された建物です。

ここでは自然や歴史を深く学ぶことができるスポットで、大人はもちろん小さなお子様も十分楽しめる場所でした。さらに低料金で入館することが出来るので非常にありがたい!

 

館内はとても綺麗で、かなり広い!!そのスペースを利用して様々な標本や化石、昆虫が設置されています。まず飛び込んでくる圧巻な光景。博物館の目玉オブジェ!!

恐竜の等身大全身骨格です。

とにかくデカイ!!

f:id:spade02:20170223014908j:plain

かなり迫力あります。見応え十分です。

こんなのが悠々と目の前を歩いていると想像したら・・・。

 

特にセイスモサウルス。こいつぁ・・・やばいです。

是非間近で見て頂きたい。

 

他にも様々な恐竜達が待ってますよ!!

f:id:spade02:20170223015403j:plain

 

 

細部までこだわった造りをしていて再現性の高さが凄いです。

僕も思わずテンションが上ってしまいました!

f:id:spade02:20170223015852j:plain

 

 

もう全てが格好良すぎる。

f:id:spade02:20170223020458j:plain

 

サメも吊られてました。

f:id:spade02:20170223020546j:plain

 

てかリアル過ぎる!!

f:id:spade02:20170223021137j:plain

 

遠目で見たら本物と見分けがつかないレベルでした(笑)

f:id:spade02:20170223021204j:plain

 

映像で楽しめるスペースや、音や光で楽しめるスペースなどもあり、館内で飽きるということがありませんでした。他にも、生命が生まれた歴史や昔の人の暮らしから現代に至るまでを学ぶことが出来ます。

 

館内を見ていると、あっという間に時間が過ぎていました。

歩き疲れを忘れる程、夢中に見学させていただき、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。博物館とさよならばいばいするのが名残惜しかった・・・。

 

感想としては、最高の一言です。

あとはお子様連れはかなりオススメだと思います。

特に小学生くらいの男の子なんかはか・な・り喜ぶだろうと思います!

また、バリアフリーになっているところもあり、ベビーカーでも動きやすい!!

小さなお子様も遊べるキッズスペースの設置もある!!

大人も子ども楽しめる!学べる!!低料金!

雨の日のレジャーにもオススメ!!

 

 

ということで、また北九州へ出向いた際は行こうと思います!!

 

補足です。

館内は食事する場所がないのでお弁当を持参することと、結構歩くのでスニーカーのような歩きやすい靴をオススメします(^^)

 

 

冬の朝は自分との戦い

おはようございます‼

 

寒さ増す日々が続いてますが皆様体調は崩されていませんか?僕はとにかく眠たいです。んで、寒い‼『心頭滅却!』暖かいと思うようにしても…やっぱり寒い!!気合ではどうにも出来ないレベルの寒さです。昔から冬の朝が苦手です。布団から出ることが苦で仕方ありません。幼稚園の頃はブリーフ1枚で乾布摩擦なんてものをさせられてましたが、今考えると恐ろしくてとてもじゃないけど出来ません。

 

学生の頃は、さぼりてぇ、なんか起きろよ、電車止まれぇ。と、よく考えてました。社会人になった今でも冬の朝が苦手なのは変わりないです。

 

出来ることなら暖かい布団にくるまったまま暖房の効いたリビングに移動してポカポカに保温された衣類に着替えたい。

 

洗面所もなぜか暖かく、蛇口をひねると気持ち良いちょうどいい感じのお湯が出て、顔を洗って歯を磨くんです。

 

着替えたらテーブルには、はちみつとバターがたっぷりついたパンとブラックコーヒー。

 

食べ終わって玄関を出たら気の利いたマイカーが車内を暖めて待機。車へ乗ると目的地まで一直線の専用道があり、そこを好きな音楽を一曲分聴きながら走ると職場へ着いて1日が始まる。

 

こんな妄想ばかり。

 

妄想してる間にだいたい二度寝します。

 

夢の中ではすでに支度が終わり通勤してる。

 

で、夢から覚めて青ざめる。

 

ぎゃあー。

 

 

今日も1日適当にがんばろー。

 

 

 

 

 

世の中には知らないことが多い

美味しい食べ物、楽しい場所、面白い漫画やゲーム、感動する映画や本、世の中の仕組みやその裏事情。

 

最近だと新海誠さんの作品をすべてみたけど、にわかながらに、こんな素敵な作品があったんだと感じた。

 

「君の名は」という作品から新海誠さんについて調べたら多くの作品があることを知った。

 

知らないままにしておくのもいいけど、その世界を積極的に覗いてみるのもいいかもしれない。

 

やってみて失敗することもあるだろうし、知らなければ良かったと幻滅することもあるだろうけど、きっと自分の世界や価値観が広がるはず。

 

僕のこれからの課題は多くに触れ多くを学ぶことだろうなって思う。

 

特別な生き方は望まないけど、有意義ある人生にしたい。

 

やってみたいこと、行ってみたい場所多過ぎる。

 

小さい子ども、同世代、ご年配。僕に関わってくれる色んな人達からもいつも多くを学ばせてもらえる。

 

それらを大事にしながらとりあえず30代を過ごしてみよう。