虎とひよこ

“自由気まま”をテーマにブログを綴っています。

身長が伸びる仕組み&身長を伸ばす為に必要なこと まとめ

どうも!!Piyapaa☆です!!

今回のテーマは身長ってなんで伸びるの?っていうところに焦点をあてた記事です。

4つのタイトルでまとめてみました。

 

  1. 身長が伸びる仕組み
  2. 身長アップに必要な3つのカギ
  3. 身長は遺伝で決まるの?
  4. 身長アップにストレスは厳禁!!

 

順番に見ていきます。

 

1.身長が伸びる仕組みとは?

身長が伸びる仕組みは主に骨の成長が関与しています。

極端な話し、“骨の成長”=“身長が伸びる”と言っても過言ではありません。(特に背骨や足の骨が大きく影響します

 

さらに細かくすると、

“骨の成長”=骨端線の増殖”=“身長が伸びる”という風になります。

 

【骨端線】

骨端線とは、骨と骨とを繋ぎ合わせている軟骨を指します。
この軟骨は骨同士をつなぎあわせる役目をしていて、増殖することにより骨が成長し身長アップに繋がります。基本的には骨端線が閉じると身長の伸びが止まってしまいます。

f:id:spade02:20170126221410p:plain

”骨端線の成長(増殖)”こそが”身長が伸びる仕組み”

 

骨端線の増殖とは骨の中で起こる破壊再生の繰り返しです。

 

破骨細胞(はこつさいぼう)”・・・・・古い骨を破壊
“骨芽細胞(こつがさいぼう)”・・・・・新しい骨を作る

 

この破壊と再生により骨端線は増殖を繰り返し骨が成長していきます。
成長期の段階では骨をつくる力の方が強いため体は大きくなっていきます。壊しては前の骨より長く大きく丈夫な骨を作るという流れを繰り返し身長も含め大人へと近づいていきます。しかし成長期を過ぎ大人になると骨端線は固く閉じてしまうので身長の伸びがストップしてしまいます。骨端線が閉じると破骨細胞と骨芽細胞の活動のバランスが均衡するので身長の成長が止まります。つまり成長期を過ぎてしまう(骨端線が閉じ、骨の成長が止まる)と身長アップは基本的に期待できなくなるのです。

一般的に骨端線が残っている時期は、

男性・・・17歳~18歳 ぐらいまで。
女性・・・15~16歳 ぐらいまで。
と言われています。(稀に男性25歳 女性22歳くらいまで残っていて身長が伸びる方もいます。)骨端線の有無は病院でレントゲンを撮ってもらえれば分かります。

 

骨端線に働きかける「ソフトメジンC(IGF-I)」というホルモン

骨端線の成長を促進するホルモンがあります。
それがソフトメジンC(IGF-I)です。
成長ホルモンによって肝臓で作られ、骨端線の成長を活性化させてくれます。

▼だいたいの流れは以下のような感じです。

→成長ホルモンが体内で分泌される

→血液に運ばれた成長ホルモンは肝臓に働きかける

→肝臓でIGF-1(ソマトメジンC)という物質が生成される(この物質が超重要)

→IGF-1(ソマトメジンC)が血中に送り込まれ、軟骨組織は反応を起こし活性化される

→骨端線の増殖(骨の中で起こる破壊と再生の繰り返し)が行われる

→骨が伸びる(身長が伸びる)

引用元→身長を伸ばす方法 徹底まとめブログ : 成長ホルモンの効果・分泌のタイミング

 

2.身長アップに必要な3つのカギ

身長アップを目指す上で超重要になってくる3つのカギ

①姿勢・骨の歪みを改善させる&体の柔軟性向上

②食事の改善

③成長ホルモンを効果的に分泌させる

f:id:spade02:20170126225204j:plain

これらはすべて自分自身の努力で変えていくことのできるものです。
もちろん大人の方でも試すこともできます。(身長アップだけでなく健康面でも良いことばかりです)

 

姿勢・骨の歪みを改善させる&体の柔軟性向上

成長期を超えた成人は姿勢や骨盤の歪みを改善する・または体の柔軟性向上することが最も効率よく身長アップへ繋がると言われています。これは元々の身長である“隠れ身長”を呼び起こすこともできます。隠れ身長とは身体の歪みや姿勢の悪さで失っている本来の身長のことです。

(参照先→ 身長を伸ばす方法 徹底まとめブログ : 【大人の身長アップ】骨盤の歪みを改善することが身長アップに繋がる理由

 

食事の改善

身長を伸ばす為に欠かせない4つ栄養素は、タンパク質・亜鉛・カルシウム・マグネシウム。さらに偏りがなくバランスの良い食生活が必要です。

blog.livedoor.jp 

 

成長ホルモンを効果的に分泌させる(成長ホルモンは正確には“ヒト成長ホルモン”と呼ばれ、英語表記で"Human Growth Hormone"(HGH)という名称になります。)

 

“成長ホルモンの働きとは?”

・各器官の組織へ働きかけをし、その部分に成長を促す。
・代謝の促進による脂肪燃焼効果
・病気に対する免疫力の向上
・精神的な面が安定(情緒安定の向上)
・筋肉などの細胞の修復・強化
・持久力向上
・女性であればバストの成長(乳腺にあるラクトゲン受容体への働きかけ)
・肌や髪などにも良い

引用元→身長を伸ばす方法 徹底まとめブログ : 成長ホルモンの効果・分泌のタイミング

 

深く良質な睡眠をとりましょう。
寝て90分~120分の一番眠りが深い状態の時に分泌量が多いとされています。
睡眠時間は7.5時間以上が理想です。睡眠前(昼間など)に程良い運動を行うと成長ホルモン分泌を促進してくれます。「寝る子は育つ」という言葉はあながち間違いではなく科学的根拠に基づいたものだったんですね!

blog.livedoor.jp

 

✔適度な運動を行いましょう。

この運動にあたる運動はどれもが該当するということではありません。成長ホルモンが著しく低下した人が爆発的に成長ホルモンを分泌することがあります。それは大きな怪我をしたときです。体の危険を感じたとき、その傷ついた箇所を修復するために成長ホルモンが分泌されるのです。これに似た減少を自ら引き出す方法がウエイトトレ-ニングです。

引用元→身長を伸ばす方法 徹底まとめブログ : 成長ホルモンの効果・分泌のタイミング

ウエイトトレーニング(筋力トレーニング)・短距離ダッシュなど瞬間的に力を欲するような運動が好ましく筋肉繊維を破壊することにより、再生するために成長ホルモンが促されやすいようです。(筋トレ後に有酸素運動を20分以上行うとなおよしです。)

 

↓前回の記事では成長ホルモン分泌促進の為のゴールドジムのアルギニンパウダーについて記載しました。

full-power.hatenablog.com 

 

↓こちらも参考になります。

gungun02.seesaa.net 

 

成長段階の方はしっかり栄養を摂取したっぷり寝る!!これに尽きます!!
大人の方向けのおすすめは「姿勢・骨の歪みを改善させる」ことです。
ヨガや体操を行い柔軟性を向上させ、身長の伸びやすい体作りをしていくということです。スタイルも良くなり一石二鳥です!!日々の姿勢も大事ですね!!
隠れ身長(本来のアナタの身長だけど日頃の姿勢などにより隠れてしまっている身長)を引き出して数cmアップさせるなんてことも出来てしまいます。身長は遺伝で決まると言われていますが、このような努力で変えていくことも可能です。

 

身長を伸ばす方法 徹底まとめブログ : 大人が身長伸ばす方法として最も期待ができる『3つのポイント』まとめを参照すると分かり易いです。

 

 

3.身長は遺伝で決まるの?

遺伝による身長への影響はおよそ25%~30%程と言われています。遺伝的要因は4分の1、つまり4分の3は努力で伸ばせる可能性があるということになりますね!!4分の3って聞くとなんとかなるんじゃないかと可能性に期待してしまいます。

時代の流れに伴い少しずつ平均身長も変化しています。

1900年の平均身長は、 
男性 160.9cm    
女性 147.9cm  

2000年の平均身長は、
男性 170.4cm  
女性 158.2cm

と約10cmも平均が上がっているのがわかります。
確かに現代ではモデルさんのようにスラっとした方も増え、手足が長く高身長の方が多いですね。これはおそれらく生活習慣の変化が1つの要因ではないかと考えます。
特に食事面では欧米文化の導入により質の良いタンパク質・カルシウムなどの食事を手軽に摂取出来る様になりましたし、サプリメントなどからも多種多様な栄養を摂取することができます。食事以外でも運動や睡眠などによって良い影響を与えてくれるものも多いです。逆に気をつけなければいけないものもあります。

 

4.身長アップにストレスは厳禁!!

ストレスは身長アップの天敵といっても過言ではありません。
身長アップには上記にも記載したとおり成長ホルモンの分泌が大きなカギの1つとなります。ストレスを感じると体内成長ホルモンの分泌異常を起こし、成長ホルモンが減少してしまいます。特に成長期では、ソフトメジンC(IGF-I)の生成を阻害し、骨端性の成長(増殖)を妨げてしまう可能性があります。そして、骨の成長までのプロセスがうまくいかず身長が伸びないという結果になってしまいます。その他にも食欲減退・精神不安定・睡眠不足・疲れを感じやすい(運動不足に繋がる)など弊害を起こします。
これらは成長ホルモン分泌に大きく密接しており、いずれかもしくはすべてが欠如することで身長だけではなく健康面でも悪影響を及ぼします。それだけストレスが与える影響は大きいといえます。

 

【愛情遮断性低身長】

1つの例として

“愛情遮断性低身長”

という症状があります。

これは、家庭内での愛情不足・または虐待、または学校や周囲との対人関係などにより慢性的に強いストレスが引き起こし、発達不良になります。
結果的に低身長となってしまいます。


このストレスによる低身長は遺伝的要因は一切関係ありません。
よって、ストレスから解放されると一気に伸びることもあるようです。

 引用元→ストレスが与える影響

 

【悪いストレスを作らない】

人は、社会や家庭内の影響を感じながら成長していきますが、低年齢の時は家庭内の影響が大きいです。

良い親子関係・良い家庭内関係が非常に重要です。
身長に限った話しではなくしっかりと愛情を注ぎ育んでいくことが大切になります。

歪み・僻み・妬み・怒り・憎しみ・恨み こういった感情はマイナスです。
人を誹謗中傷することも実は自分自身にとってもマイナスです。

日々の生活では愛情・感謝・喜び こういったプラスの感情を増やすように心がけるといいでしょう。
そしてストレスを感じる時はスポーツでの緊張感・自らを磨く為の行いなどこういった良いストレスなら問題ありません。

しかし完全にストレスを溜めないようにすること社会にいる中ではなかなか難しいものです。

慢性的についてまわるようなストレスを感じた時は、好きな音楽やドライブ・カラオケ・友人とおもいっきり遊ぶ・アロマ・温泉へ行く・旅行へ行くなどしてさっさと解消してしまいましょう!!

 引用元→ストレスが与える影響   

 

良いストレス(程よい緊張感をもったストレス)などは自分自身を磨いていくために必要ですが精神的に悪影響を及ぼすような悪いストレスはなるべく排除していきましょう。

 

 以上、身長に関するまとめでした♪

 

 

身長を伸ばす“最後の賭け”