虎とひよこ

“自由気まま”をテーマにブログを綴っています。

ブラック取引先の話

前に務めてた会社。

まあ、たくさん得意先がありました。

その得意先の中でも誰もが嫌がる大手を自分が担当してたんだけど、ここが物凄いたちが悪い…。

 

引き継ぎをした元同僚が安堵の表情だったのを覚えてるw

 

商品の施策を依頼されるわけなんだけど、これが短納期過ぎて手に負えない。

そこの担当者は何人もいて無茶言ってくる人ばっか。

みんな口癖が「大至急で!」「大特急で!」

見積もりも「大至急」「大特急」

各担当が当たり前のようにそれを言ってくる。単価も叩いてくるわ納期も無いわでほんとに無茶苦茶。まともに付き合ってたら時間がいくらあっても足りないから割り切ってた。

だけどそれでも残業残業…

あの時は抜け殻のように働いてた。

「大至急」って言ってくる奴に限って仕事は流れる。仮に商品化したとしてもリードタイムをしっかり取れてないから質が悪くやっつけ感しかない商品が出来上がる。そして最悪クレームに発展する。

 

その先のお客さんと打ち合わせ不足でこちらに真の情報が伝わるのが遅い。なので何度も何度も修正。こちらから確認事項を促してても忘れる。

 

色々仕事でお付き合いさせて頂いた方は多いです。ただ、仕事の時間を使う価値のある担当者か見極めないと時間の無駄に終わります。

 

動くだけ動いて仕事が流れるより、win-winの関係でお互いスムーズに仕事を進めた方が利口です。

 

注意した方が良い人は共通点があった。

①たいした確認もせず末端からの仕事を丸投げしてくる人。

こういう人は言った言わないの水掛け論になりやすい。そして何かあれば必ず責任転嫁してくるのでやりとりはメールや書面で記録に残しながら進めていった方が良い。ただし仮に仕事が決まってもフォローが大変になるケースが多い。在庫管理能力が欠けていることが多く結局納品後まで面倒を見なくてはならない。

 

②「大至急」「大特急」と頻繁に言ってくる人

 

たまにならしょうがないですが毎回これを言ってくる人は注意してた方が良い。こういう人は付き合うだけ無駄なパターンが多い。急いで詰めてやったとしても水の泡になりやすい。末端との打ち合わせを忘れて急に思い出して丸投げしてくるし、そもそも納期交渉が全く出来てない証拠。他に捌けるビジネスパートナーとの時間にウエイトを置いたほうがマシ。

 

③無駄に提案が多い人

これも時間の無駄。

場合によっては数パターンの試作や見積もりを出し誘導させながら推したい方で仕事を取るやり方もあるが、毎度毎度数撃ちゃ当たるみたいなやり方で仕事してる人でろくな人はいない。

見積もりも何パターンもさせられ、短納期で何個も何個も試作ばっか作らされ貴重な時間が潰れるだけ。

提案型営業マンの失敗例みたいな人はこんな感じでしたね。

 

こういうのにまともに付き合ってたらどうなるかというと仕事の効率化がガクッと下がり、時間外労働がグンっと増える。

残業が多くなりプライベートの時間が削られ社畜そのものになります。

 

 

逆に仕事がすぐ決まる人は前段階での情報が早いし、ある程度末端と話をまとめてきてくれるのでターゲットに対するアプローチ方法も明確かつやりやすい。

こういう人を押えておけば自分の仕事も楽になり売りも上がりやすくなります。

 

とまあ、実体験を元に書いたけどとにかく何においても時間は有効に使わないと行けません。ブラック取引先とまともに付き合ってたろくなことになりません。

下請法に引っかかるような感じで仕事の依頼をしてくるところは気をつけましょう。

巨乳と爆乳の違いについて話し合ったが…

決して下ネタではないけど、食事中におっぱい星人の同僚と議論になり結局折り合いがつきませんでした。大体の話し合いって落としどころというか妥協点みたいなのを探っていい感じに終わるじゃないですか?この議論に関しては全く折り合いがつかなかったどころか無駄な知識を増やされた。

 

そもそも爆乳ってなんだよ。

爆って!

巨乳はわかる。巨大な乳なんだろう。

 

っていう感じで話が始まった。

 

まぁ、それはそれとして違いというか境界線はどこだ?みたいな感じになった。

 

自分はとりあえずGカップ以上からじゃないかと主張したが同僚から即否定された。

 

同僚に言わせればカップ数はあてにならないらしい。とにかく服がはちきれそうになるくらいでかいおっぱいが爆乳らしい。

 

それじゃ定義としてアバウト過ぎだろと反論したら「感覚で分かるようになる」と言われた。

じゃあ巨乳はどうなんだと質問したら「普通の人より明らかにでかいおっぱい」とのことだ。

そのでかいおっぱいをさらに超えたデカさのおっぱいが爆乳だとのことだった。(超サイヤ人かよ。)

 

ただ自分の中ではE〜Fは巨乳でそれ以上は爆乳という定義は崩したくなかったのでそれを伝えたら、間違っているとはっきり言われた。

そして爆乳の上が3つ存在すると言い出した。

 

超乳<魔乳<極乳

 

だそうだ。

爆乳を上回る超乳

それを上回る悪魔的でかさの魔乳

そしてデカさだけではなく形、感触など全てが極み状態の極乳。

 

もはやどうでも良かったが目をキラキラさせながら一生懸命話す彼を放ってはおけなかったので最後まで話を聞いた。

 

「本当の乳の良さを知りたかったら俺んち来い」と言われたのでそれは断っておいた。

 

結局巨乳と爆乳の違いは見つけることは出来なかったのであった。

 

 

ブラック企業 ブラックな社内体質ぶっ壊したい!!社畜になるな!!

こんばんわ

 

今夜はブラック企業について・・・。

 

今も根強く残っている「残業」

定時で帰りたいっては本音だけど、やっぱりイレギュラーな仕事が発生し

30分~1時間は残ることもある。

 

ただこれが完全な悪とは思わない。

 

けど「限度」ってもんがある。

 

月に何十時間も時間外労働をし、自分のアフターの時間すら取れず

帰ったら寝るだけ。起きたらまた地獄の1日が始まる。

疲れはとれず、土日も会社の行事などで呼び出される・・・。

 

こんなクソみたいなルーティンで体が持つはずがない。

 

仕事もプライベートもしっかりメリハリがあり、

働く時は頑張る、休む時はしっかり休む。

鬱を起こしたりすべてにおける質が下がる。

 

最近は残業するな!と、「表向き」には言ってくる企業が多いと聞く。

残業前に、タイムカードを押してから残ってやってる営業マンも知っている。

決して仕事ができない人ではない。

 

仕事量が殺人的で完全に人間が出来るキャパを超えてしまっているからだ。

パンクした状態での仕事ほど、悪循環なことはない。

 

 

ハリボテ上司は「早く帰れよ、残業するなよ」と

上辺だけのセリフを吐き、面倒な仕事を押し付けて定時でさっさと帰っていく。

 

残業しないと終わらない程の仕事量を抱えさせているのに

それを分かっているのにその現状を何とかしようとしない。

 

例えば数人の営業マンがいたとして、能力は皆一緒と仮定する。

その中の誰か一人に仕事が集中し、その一人だけ残業を余儀なくされた場合、

まともな管理職であればそいつの仕事の負担を軽減できるように分散させるなり対策を講じるだろう。

 

だがハリボテ上司がいると厄介だ。

会社としてすぐにでも解決しないといけない状態から目を逸らし(というか部下のことをしっかり把握していなから問題に気づかない奴もいる)いつまで経っても救いの手を差し伸ばさず貴重な人材が壊れていく。

 

過酷な労働を強いられる社畜はいつか体をぶっ壊すでしょう・・・。

その前にクソみたいなブラック企業の体質をぶっ壊す必要があります。

 

残業を余儀なくするパターンとしていくつかあると思います。

例えば

①個人のスキルが足りなすぎる(これは会社のせいというか自身のスキルを向上をさせましょう)

 

②上司が残業を強いる

帰りづらい空気がある会社。

今でも残って仕事をすることを強いる上司がいませんか?

残って仕事をすることが偉いと勘違いしている上司はいませんか?

今はそんな時代じゃありません。

皆が残っているからといって帰ってはいけないなどありえません。

やることやったならさっさと帰って夕方以降を満喫しましょう。

その方が、翌日よっぽど質の良い仕事ができるでしょ。

 

③無茶苦茶な納期を要求する得先

見積もりや商品を無茶苦茶な納期でやってくれと言ってくる客をもつとかなり厄介です。私が経験したケースだとこういったお客をもつと一気に残業が増えます。

このモンスター客は商品納期はもちろん製品金額を叩いてきたり、試作をすぐ作れだの、商品は短納期で納めろだのとにかく面倒です。要求してくる内容の数も多く、一人で出来る範疇を超えた状態が続くとヤバイです。

 

④モンスター客の要望を断らない会社

売上が高い程、調子に乗ってる得先を何社も見てきました。

まあ、個人だと完全にシカトレベルですが、組織に属している以上は

そうも言ってられません・・・。

要望を受けるなら受けるで上司などが仕事量の分散や協力をしてくれるなら多少はマシでしょう。ただ、ブラックな会社程そういった考えは皆無です。

「担当はお前なんだからお前がやれ」

さらには、

「残業はするなよ」

 

実際ガチでこんな上司が居たんですが、

実務が出来ず、部下の管理能力もなく、人望は皆無の方でした。

 

会社が会社なら客先も客先です。

 

この会社になら無茶難題を押し付けても売上の為に何でもやってくれるだろう、

と客先に思われたら終わりですね。

その時点で完全に舐められています。

 

客先の要望に沿った過酷な仕事量、それを管理し救いの手を差し伸べてくれる上司もいない。・・・会社は助けてくれませんよ。

 

 

 

 

ゴルフハラスメント その2

前回ゴルフハラスメントに関するを書いたことがありました。

まさかこんなに近いうちに自身が体験することになるとは…。

正直、二度とやりませんw

 

地獄でした。

 

あれは強制的に人にやらせたらアカンw

 

 

事の発端は、上司の1言から始まりました。

 

「ゴルフしたいなー、なぁお前ら!」

 

もちろん抵抗はしましたが駄目でした。

 

ゴルフ道具を揃え数万円が消えました…

 

当日は休日の朝5時起き、7時前に現地に集合しました。

 

夕方まで拘束。

 

スコア125…

 

あの小さい穴までが遠い…

 

何回打ってもゴールが遠い…

 

楽しみ方がわかんない…

 

若手はみんな死んだ顔…

 

好きな人はいいけど、もはやその人達だけでやって下さいって気分でした。

 

とにかくもう二度としない事を決意しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パチンコ屋が日本から無くなるかもしれない件 パチ屋完全消滅秒読みか!? 換金禁止の法案も?

ニュースを見ていたら気になる記事がありました。

 

パチンコ屋が日本から無くなるのでは?と思うような内容です。

そもそもパチンコをしない私からすれば、まぁどっちでも良いような内容ですけど、

昭和?ずっと昔からある産業がもう風前の灯火となっている模様です。

 

カジノ法案が話題になった頃から、「ギャンブル依存症対策」という言葉を聞くようになりました。

 

その打開策として目を向けられたのが、パチンコ屋だったようで、

規制により射幸心とやらを抑えるような対策のようです。

 

少し調べて見たら、客が設けられる上限に制限をつけたり、

たくさん出玉を獲得できる台を撤去したりと様々な禁止事項をパチンコ屋に設けるようです。

 

さあにパチンコをする人の中では有名なライターと呼ばれる方々をイベントで呼び、

来店イベントというものに規制が入るようです。

 

とにかく射幸心を煽る対象になるものは全てNGみたいですね。

 

ただ思うに、日常生活の至る所にこういったギャンブル場があること自体が

びっくりなんですけどね。

 

だって、朝から晩まで営業してるんですよ?

これっていつでも誰だってギャンブル依存症になってしまう可能性があるってことですよね。

 

昔、遠隔操作で大当たりを発動させたりできること何かのニュースで知りました。

確かボ◯◯ザとかいう見せだったと思います。

 

これを見て、ビギナーズラックってもうこれだなって感づきました。

 

初見の客にエサを与え、ある程度慣らしてあとから搾り取るってパターン。

 

最近ではどっかの店長さんが、サクラを雇って小遣い稼ぎしたり、

設定漏洩なる不正行為を行っていたりと、やりたい放題じゃないですか。

 

こういった社会的に見ても悪の部分が目立つので、私はあまりこういった類のものへ脚を突っ込みたいとは思えません。

 

電気も凄い使うでしょ?節電節電って色んな企業がやってる中、もったいないなぁなんて思います。

 

そんな中、依存症に堕ちてしまった方は、コツコツ稼いだお金をせっせとパチンコ屋へ

貢ぎに行っているのが現状のようです。

 

でもなんでそこまでしてパチンコにハマるんだろ?

自分のお金を使ってまでなぜ依存症になるまで通い続けるのか?

 

私が思うにそこには人間の欲が絡んでいると思います。

 

金です。

 

 

賭けた金を増やすため。

 

わざわざゲーム性だけを単純に楽しみに行く人はほとんどいないでしょう。

 

過去に友人が自宅にスロットを買ってた時期がありました。

すぐに飽きたようで捨てていました。

何故かと聞くと、当たっても金の見返りが無いからとのこと。

 

つまりいくらゲーム性や出玉に規制をかけたところで、少しでもギャンブル性があれば

客は来るし、ギャンブル依存症対策としての効果は弱いと思います。

 

やはり換金禁止にすることが一番の特効薬なのではないだろうか?

 

そもそもパチンコ屋の換金は「三店方式」という極めてグレーというか黒な方法を用いているようですね。

 

詳しくはわかりませんが、景品を買い取ってくれる古物商なるものがあるようですw

いやぁこれを初めて聞いた時は思わず笑ってしまいました。

 

こんなもんがよくまかり通ってるなとw

 

さて、笑い話になってしまいましたが、実際この換金自体が無くなるかもみたいな記事をネットでみかけました。

 

換金禁止になるとどうなるか?

 

おそらくこのタイミングでそれが発令されると一瞬で客は離れるでしょう。

金という最終目標がなくなってしまうからです。

 

わざわざ景品交換目当てで何万も突っ込む人なんていなくなるでしょう。

買ったほうが早いしw

 

今は規制により客足が途絶え、弱小店はどんどん潰れてしまっているみたいですね。

そんな中、輪をかけたように換金禁止になると、すぐに廃れるのではないでしょうか?

 

韓国は数年前パチンコによる悪影響が強いため、国をあげて全廃したようですね。

働かない人が増え、のめり込んで仕事をサボる人もいるでしょう。

パチンコで負けた腹いせに犯罪に走る人もいるでしょう。

依存症になり通い続けたあげく生活苦に陥る人だっていますね。

 

メリットがないですね。

まさに無生産産業。

 

 

今の日本にパチンコ屋は必要なのでしょうか?

 

完全消滅する日がくる気配がしてなりません。

 

 

win-winの関係が保てる業者は仕事も捗る

仕事をしていく上で切っても切れないもの。その中の一つに依頼主があります。

 

いろんな形の依頼主がありますね。

エンドユーザーだったり代理店の方だったり。

 

私は仕事する上で、その依頼主の性質を見極めます。

 

今まであまりうまくいかなかった例をあげます。

 

それは仕入先をガンガン叩いてくるような業者(主に代理店)との仕事です。

 

価格をとことん叩かれる

納期は短納期

とにかくいろんな催促が多い(しかも全て短納期)

納品したらしたで何かとクレーム

 

品質優先で納期も優先。

 

ちょっと待ってくれ…。

と言いたくなります。

 

企画段階で、製品化にあたっての諸々の注意点を説明したとしても、その担当が末端にうまく伝えていない場合があります。

 

もし末端に会ってもオッケーな環境なら同行し自分で説明するようにしてますが。

 

鬼のように納期を詰める電話を催促され、

なんとか間にあわせたと思ったらおレイの1つもない。(お礼とかは別にいらないんですがやはり人対人なんでその辺は見てしまいますね(笑))

 

こうした方がいいんじゃないかという提案を投げかけても末端がこう言ってるんだからダメだと一点張りの末端優先イエスマンも手間がかかります。

 

だいたい仕入先には強気でくるので見ててわかります。

 

そして、次回の仕事もこちらにとって旨味のない難題ばかりおしつけてくるので、毎回泣くハメになります。

 

コントロールできる範囲の業者なら問題ないですがはっきり言うと時間の無駄でございます。

 

それよりかは、今回は悪いけど次回は良い仕事振るよなんて言ってくれるところの方が仕事もうまくいくし、やる気も違います。

 

もちろんそういうところでもクレームはありますが一緒に乗り越えようと、協力してくれるので気持ち楽です。不思議と売上もガンガン伸びました。

 

逆の場合は、全て丸投げ、何か起きても全て丸投げみたいなスタンスが多かったように思えます。

 

まぁ、仕事なのでそこら辺はうまく割り切ったお付き合いだったり相手が満足しメリットのあるような提案を仕掛けてあげないとどんな場合でもうまくいかないですが。

 

あまりにも一方的だった場合は、お断りすることも過去に何度かありました。もちろんその分、他のところから倍の仕事を引っ張ってきて売上確保してからですが。

 

 

私も仕事柄色んな業種の方と接することがありますが、自身がモンスターにならないように心掛けています。

 

 

 

 

コールセンターで働いてた頃の話し

以前、某大手企業のコールセンターで働いてたことがありました。その時の話を少々書きたいとおもいます。

 

今後コールセンターで働いてみよっかなーっなんて思ってる人の参考になればと思います。

 

務めてたのはPCや回線関連がメインの職場でした。1日中ひたすら電話を受けるという作業です。肉体的な疲労はほぼありませんでしたが、精神的なところて結構疲れてました。

(色んなお客さんがいらっしゃいましたねぇ…。)

 

最初の頃は応対品質や生産性などの面で悩んだ時期もありましたが慣れてしまえばスキルも並行して向上心していき、正直ぬるま湯に感じていました。

 

比較的年齢層の若いグループで人間関係でのストレスは皆無。PCとにらめっこしながら自分のペースで仕事できてましたね。席も決まってなく、仲の良いメンバーで座ったりと楽しかったです。

 

苦痛だったのは時間の経過が長く感じること。とにかく着台してひたすらお客さんと会話するんですが、あれまだ全然時間経ってないじゃん…ってことがしばしば。座りっぱなしなんで腰とかも結構痛くなったりしました。閑散期の暇な時期は隣のオペレーターと雑談したりして気をそらしていました。

 

毎日の目標件数などあるんですがしばらく続いてもモチベーションが持たないですね。

 

あとはクレームが厄介ですね。

なにが厄介かというと、電話だから相手の表情が見れないんです。対面だと表情で温度を図ることができますが、電話対応だと声だけで察しなければいけません。また言葉をしっかり選択し応対品質が良くなければ相手に不快感を与えたり、サービス利用を辞められる可能性があります。突然、理不尽に怒鳴ってくる方もいました。1日に何度も何度も電話取ってれば数件はこんな感じで怒ってる人に当たり前のようにぶつかります。

 

相手の感情を受け止め、共感し、謝罪し、歩み寄っていく。コツさえ掴めばどうってことはないですが慣れないうちは地獄です。

 

さらに、給料がとてつもなく低かったです。もはやバイトした方が良いのでは…。と思わさせられる程。毎月の給与明細はなかなかの威力でした。それでもPCスキルが嫌でも身につく環境があったのでしばらくは務めていました。まぁ、給与がどうしようもなかったんど年々モチベーションはだだ下がりした。

 

あくまでも私が務めてたコールセンターにはなりますが、まとめるとこんな感じです。

楽だけど給与が低い。精神的に疲れる。クレームは注意。モチベーション維持が難しかった。

 

かなり勉強にはなりましたが、今後コールセンターやることはないと思います。